1: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:32:14 ID:T4p
ペーハーって読んだやつは昭和生まれのおっさん
引用元: ・pH←これをなんて読むかでおっさんかどうか分かる件
2: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:32:43 ID:gTi
平成生まれでもペーハーって言うだろ
3: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:32:44 ID:GEn
林家
4: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:32:44 ID:pf4
黙れ令和小僧めが
5: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:33:25 ID:a9U
ヒーハー
7: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:33:52 ID:Ye4
ドイツ人、オッサンだった
8: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:34:18 ID:vkQ
えっペーハーちゃうの
9: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:34:23 ID:Aty
ワイ現役高校生やけとペーパーって読むで
10: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:34:38 ID:7ra
平成でもペーパーやな
それ以外の読み方する奴は義務教育受け取らんのか?
それ以外の読み方する奴は義務教育受け取らんのか?
11: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:35:02 ID:Aty
ぴーえいち←だっさ
12: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:35:03 ID:PnV
ぴーえいちじゃないのけ?
13: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:35:32 ID:T4p
ピーエイチやぞ
15: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:35:54 ID:Aty
>>13
だっせえ?
だっせえ?
14: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:35:51 ID:nRv
ピ-えっち/////
16: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:36:13 ID:Aty
イッチは横文字おじさんなんやね?
17: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:37:44 ID:T08
ペーパーのほうが言いやすい
18: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:43:00 ID:c3m
jis規格ではピーエイチ/ピーエッチと読むことになってる
今はまともな教師ならペーハー読みのみを教えることはしない
初めからピーエイチ読みを教えるか、jis規格の話など交えてどちらの読み方も教えるか
平成世代やのにペーハーしか教わってないと言ってるやつは、自分が質の低い学校に通ってたと自己紹介してるだけやで
今はまともな教師ならペーハー読みのみを教えることはしない
初めからピーエイチ読みを教えるか、jis規格の話など交えてどちらの読み方も教えるか
平成世代やのにペーハーしか教わってないと言ってるやつは、自分が質の低い学校に通ってたと自己紹介してるだけやで
24: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:49:50 ID:SQK
>>18
ドイツ語か英語かの違いしかないやろ
詰め込み教育を礼讃するとか質の低い学校通ってたと自己紹介しているだけやぞ
ドイツ語か英語かの違いしかないやろ
詰め込み教育を礼讃するとか質の低い学校通ってたと自己紹介しているだけやぞ
19: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:44:06 ID:gWi
ペーパーは聞いたことがないな
20: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:45:25 ID:lzQ
ピーエイチで習ったけどペーハーの方が個人的にはすき
21: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:46:38 ID:7mR
いや今でもペーハーで教えているが
23: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:49:39 ID:c3m
>>21>>22
ペーハー読みしか教えないのはお爺ちゃん先生か質の低い学校だけです
pHの読み方問題は稀に資格試験でも引っ掛けで出題されるし、まともな先生なら確実にピーエイチ読みにも触れます
ペーハー読みしか教えないのはお爺ちゃん先生か質の低い学校だけです
pHの読み方問題は稀に資格試験でも引っ掛けで出題されるし、まともな先生なら確実にピーエイチ読みにも触れます
28: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:50:46 ID:SQK
>>23
pHの読みで点貰えるってどこのFランや
pHの読みで点貰えるってどこのFランや
29: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:51:32 ID:c3m
>>28
資格試験の意味すら分からない低学歴は話しかけないでください^^;
資格試験の意味すら分からない低学歴は話しかけないでください^^;
37: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:56:00 ID:SQK
>>29
稀にの事例を出せよ
稀にの事例を出せよ
43: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)22:01:12 ID:c3m
>>37
ググったら2012年の環境計量士国家試験で出題されてる
これで満足?
ググったら2012年の環境計量士国家試験で出題されてる
これで満足?
45: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)22:03:40 ID:SQK
>>43
騒音調べる仕事限定かよ
騒音調べる仕事限定かよ
46: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)22:04:18 ID:2yc
>>45
恥ずかしい人だな
反面教師としては素晴らしい
恥ずかしい人だな
反面教師としては素晴らしい
48: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)22:08:26 ID:SQK
>>46
長いものに巻かれるだけのお前よりはマシや
孤立しようがペーハー読みは間違いではない
長いものに巻かれるだけのお前よりはマシや
孤立しようがペーハー読みは間違いではない
50: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)22:11:47 ID:SQK
>>23
質の低い学校と決めつけておきながら資格試験持ち出してる時点でブレてんだよ
質の低い学校と決めつけておきながら資格試験持ち出してる時点でブレてんだよ
64: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)22:20:58 ID:SQK
>>57
ワイが滑稽なのとおっさん呼ばわりされるのはどうでもええわpHがペーハーと読む行為を否定してマウントとってくるのがムカつくんや
円周率3でドヤってるの一緒やでこいつ
>>23
22: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:47:03 ID:SQK
ペーハーやろ平成6年生
25: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:50:02 ID:Skx
Null(ヌル)を(ナル)って読むようなもんやな
医学・化学の用語は元々ドイツ語なんやから英語読みすることないんやで
医学・化学の用語は元々ドイツ語なんやから英語読みすることないんやで
26: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:50:13 ID:SQK
>>25
これ
これ
27: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:50:24 ID:lzQ
教師「昔はペーハーって言ってたけど今はピーエイチやから気をつけるんやで」
ぐう有能
31: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:52:42 ID:c3m
>>27
これがまともな教師の対応
お爺ちゃん世代の先生なら仕方ない面もあるけど
これがまともな教師の対応
お爺ちゃん世代の先生なら仕方ない面もあるけど
32: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:52:53 ID:dI3
えー平成生まれやけどペーハーって言うてたわって打ってたらペーハーでもpH出んねやな
38: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:57:17 ID:SQK
>>32
ドイツ語なだけやから間違いではない
ドイツ語なだけやから間違いではない
33: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:53:07 ID:EVb
ワイペーハーって書いても◎貰えたで
35: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:53:46 ID:EVb
ピーエッチってなんやねんエッチすぎるやろ
36: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:54:17 ID:BsI
パワプロやっとるからパワーヒッター
39: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:58:20 ID:yKn
ペーハーって何の略?
41: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:59:30 ID:SQK
>>39
水素イオン指数
水素イオン指数
44: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)22:02:05 ID:zdV
>>39
pharlen(指数)-Heit(水素イオン)や
ファーレンハイトって言えば少しは聞いたことあるんやないか?
pharlen(指数)-Heit(水素イオン)や
ファーレンハイトって言えば少しは聞いたことあるんやないか?
40: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)21:58:56 ID:MDK
ぺーはー
じじょう
えっち
じじょう
えっち
51: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)22:11:50 ID:AwW
ワイオヤジj民
当然ペーハー
当然ペーハー
52: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)22:13:03 ID:u6u
ワイ水道コンサル当然のごとくペーハー
53: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)22:14:13 ID:SQK
あげく持ってきたのが工事現場で騒音測る専門職って意味わからんわペーハーはペーハーや
54: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)22:14:36 ID:Z3M
パーホー
55: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)22:14:44 ID:eiq
論破された人がなんか必死で草
56: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)22:15:41 ID:SQK
前提がブレてるから論破には至っていないぞ
倒れるまでレスバするでこいよ徹夜してやる
倒れるまでレスバするでこいよ徹夜してやる
58: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)22:16:17 ID:Vyp
ピーエイチって教えられた気がするけどペーハーやな
59: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)22:17:16 ID:b08
ワイ東南アジア留学民「ピーヘイチ」
60: きょうせいちゃんねる 20/09/24(木)22:17:44 ID:d6H
平成やけどペーパーやぞ
コメント