1: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:14:43.91 ID:Hf1WJEVJ9
引用元: ・【性別で区別される敬称】JAL 機内&空港アナウンスから「レディース&ジェントルメン」を撤廃 10月より [首都圏の虎★]
437: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 18:04:36.59 ID:CqYsAPrf0
>>1
>「レディース&ジェントルメン(ladies and gentlemen)」
「ご搭乗の皆さん」って意味だろ? 変える必要あるの?
571: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 18:23:46.70 ID:II2bC0yD0
>>1
まーたポリコレ棒の所為で言葉が消滅したのか
2: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:15:47.15 ID:KLxMEq030
はいはい、差別差別
3: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:15:50.28 ID:BV1+3Y150
これいつまで言ってるんだろって疑問に思ってたw
日本の航空路線で聞くたびに昭和かよってw
18: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:17:47.74 ID:LznsY7N/0
>>3
海外の航空会社でも言ってるよ。
185: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:35:49.45 ID:kf52HlzW0
>>18
言ってないよ
ソースはカンタスとヴァージンとBA
309: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:48:09.02 ID:Lg0OVrIb0
>>185
少数派やん
28: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:18:01.62 ID:sE8+VSKs0
>>3
海外がladies and gentlemenなのをそのまま使ってるだけなのに
昭和かよはないだろ
4: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:16:10.73 ID:ysKsK6KF0
またLGBTかよ
8: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:16:47.25 ID:iK8MCNBQ0
「Hello,everyone」とか?
285: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:45:56.80 ID:bS5rqO7g0
>>8
そもそも日本語アナウンスでは「ご搭乗の皆さま」で性差なんてなかったところにやっと英語圏が追い付いてきただけなんだよな
なんかさも海外が進んでるかのごとき連中が多いけど
584: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 18:25:37.79 ID:LnGyIl7u0
>>8
ハロー、ホモサピエンス
617: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 18:32:39.87 ID:VnD/oSVl0
>>584
かわいい
12: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:17:19.83 ID:ffrXnyY+0
&アザーズでいいだろ
14: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:17:21.26 ID:O07giuEp0
まあ紳士も淑女も居ないしね(笑)
17: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:17:39.75 ID:+S73a1g30
少数派に配慮し過ぎだろ
19: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:17:48.30 ID:REvh+1jx0
LGBT優遇やめろ!
もうJAL乗らない
48: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:21:36.47 ID:0qN96hMZ0
>>19
乗らないじゃないだろ
武士の情けだからこれ以上言わんが
20: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:17:51.54 ID:7zxVbBsV0
ジェンダー関係なく止めろやとは思うよな
31: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:18:38.81 ID:FRs2ujlL0
世界を滅ぼすのは核ではなくポリコレだったな
32: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:18:40.23 ID:wA0Lal500
世界がおかしな方向に向かってるな
36: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:19:48.90 ID:qquEw2V80
フランス語、スペイン語、、ロシア語の男性名詞、女性名詞はどうすんの?
差別でしょ?
37: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:19:56.68 ID:BV1+3Y150
最近の海外の航空路線はpassengers呼称が多いよw
まーアジア系とか中東系とかはこれだけれども
39: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:20:21.95 ID:RIrxHEyq0
性別無視しはじめてワロタw
41: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:20:35.28 ID:qquEw2V80
嫁、姑、男、女々しい、姦とかの漢字を廃止しようぜ
45: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:21:14.96 ID:bsYRWLyW0
ハイ!ピープルかな
51: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:21:58.48 ID:xYKyHUG50
もう面倒くさいから”手前ら”に統一しとけ
56: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:22:24.15 ID:9ZuopdHF0
そのうちレディファーストも狩られるんだろうな
67: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:23:41.93 ID:7/P0dSNl0
>>56
当然だよな
95: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:27:10.25 ID:Bvau4TC60
>>56
むしろ狩られてないのが異常
462: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 18:08:05.02 ID:BM5YPFbC0
>>56
もともとない日本で言われても
58: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:22:32.70 ID:l+wp3tsS0
日本語で言えば良い。
「乗客の皆様」
これがもっとも自然な表現だ。
63: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:23:32.13 ID:a6BqercJ0
そういえば
飛行機には女性専用車両や女性専用座席はないな
なぜ?
これ女性差別にならんの?
72: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:24:31.19 ID:YjOVqA4M0
エレクトリカルパレードどうすんだよ…
77: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:25:14.75 ID:CaooBJyj0
Dear passengersかな
「乗客各位」みたいな感じで味気ないけど、つまりは味気ない世の中なんだから仕方ないわな
公共の場の女性トイレもladies’ roomと言ったものだが、あまり使われなくなってきた
118: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:29:13.09 ID:4eyA9f5Y0
>>77
渋谷駅山手線の男子トイレとか
「男性用化粧室」ってデカデカと書いてあんだけど
JRはどこに向かってんだろうか
130: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:30:29.35 ID:iK8MCNBQ0
>>118
そういう人たちのために「多目的トイレ」というものがあるんだけど
どっかの渡部さんが違う目的で使っちゃったから…
134: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:31:24.87 ID:yuWmf6PZ0
>>130
あまりに多目的すぎたな
136: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:31:26.97 ID:sE8+VSKs0
>>130
多目的に使用したやん
602: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 18:28:59.46 ID:UgTtvpaf0
>>118
男性と化粧の絶妙感はいいねえ
80: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:25:33.83 ID:BV1+3Y150
dearってかgoog afternoon, passengersとか挨拶のあとのイメージ
85: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:26:02.77 ID:Dt4Gcf/p0
当事者はどう感じてるの?
どうでもいいって思ってるんじゃないの?
92: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:26:46.09 ID:iK8MCNBQ0
>>85
火のない所に煙を立てるのがポリコレの仕事だから
93: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:26:53.40 ID:vcn5uk8I0
パスポートの性別表記(F/M)はどうなってる?
もしかして、FMLGBTQ とかになってないよね
97: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:27:18.81 ID:fdJ0DgrC0
dear customers
かな?
102: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:27:49.08 ID:yuWmf6PZ0
>>97
Attention passengers, とか言ってる会社もあるが
101: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:27:46.56 ID:2et/Pz310
レディもジェントルマンも存在しないからそれでいいです
104: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:28:03.16 ID:Rea6jkGe0
ハイ!エブリィワン
108: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:28:28.05 ID:BqJlzfB+0
あまり調子に乗ってると揺り戻しでLGBT受難の時代が来ると思うよ
110: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:28:30.80 ID:VlX06O630
俺たちが紅白でられなくなったのはこれが原因か!
ゴールデンボンバー談
111: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:28:34.61 ID:no4MSO2+0
LGBTの連呼で美味しい想いしてる組織がいるんだろうな
大半のそういう人達はそっとしておいてほしいとおもってんじゃね
112: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:28:39.26 ID:mmjKK9Cx0
人間の皆さん
119: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:29:20.80 ID:8Ua67r7E0
>>112
人間じゃない人もいるかもしれないだろ
配慮に欠けてる
114: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:28:51.75 ID:4zy2Ee3A0
男性名詞、女性名詞も撤廃で
115: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:29:04.68 ID:sE8+VSKs0
男性名詞・女性名詞も狩ればいいのに
ハリケーンは女の名前つけるとか文化の違うこっちから見たら意味不明だし
116: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:29:10.87 ID:w4bAaltb0
LGBTでも男か女かだろ
121: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:29:24.50 ID:NyRYcCR60
男か女か分かんねぇやつのためだけにそういう文化がなくなってくの残念
129: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:30:19.66 ID:yma+BoBM0
なんか面倒くさい世の中になってきたな
131: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:30:29.66 ID:SpiqqVrR0
染色体で決まったことに文句言われても…
142: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:32:10.16 ID:d9Xz9bSv0
レディース
ジェントルメン
その他
150: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:32:55.90 ID:IVEVQ5rh0
だから、性別と性癖を分けて考えろよ。
155: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:33:22.19 ID:RgNRBkTR0
こういう風潮で一番不当に扱われるのは普通の女なんだが、不満の声を実際にあげると差別主義者と叩かれるからな
156: きょうせいちゃんねる 2020/09/22(火) 17:33:27.04 ID:dmXdi6IW0
老若男女もだめなん?
コメント