1: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:19:14.020 ID:XAc1L1A30
https://www.asahi.com/articles/ASP225WSDP22PIHB01L.html?ref=tw_asahi
神戸市北区の小学校の男性教諭(25)が昨年12月、「忘れ物をした」という理由で、
担任をする小学3年生の児童3人に、最長3時間半にわたり教室内に立たせる体罰を与えていたことが分かった。
同市教育委員会は2日、教諭を戒告の懲戒処分にし、発表した。
神戸市北区の小学校の男性教諭(25)が昨年12月、「忘れ物をした」という理由で、
担任をする小学3年生の児童3人に、最長3時間半にわたり教室内に立たせる体罰を与えていたことが分かった。
同市教育委員会は2日、教諭を戒告の懲戒処分にし、発表した。
引用元: ・児童「消しゴム忘れました」教師「立ってろ」 3時間半立たせる
3: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:20:17.313 ID:5nb73Mkw0
廊下に立ってろ~って今出来ないの?
4: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:20:45.147 ID:cz++rU/w0
>>3
ドラえもんでもNGになってたはず
ドラえもんでもNGになってたはず
28: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:34:23.176 ID:w36hxZd7a
>>3
虐待じゃん
教育の機会均等も奪ってる
虐待じゃん
教育の機会均等も奪ってる
5: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:20:59.940 ID:onXmUq6d0
適当な奴から借りるだろ
6: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:21:12.183 ID:WprfOu93a
これが2021年の出来事ってマジかよ…
12: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:22:54.376 ID:akmVCuht0
>>6
しかもジジイババア教師ではなく25歳っていうな
しかもジジイババア教師ではなく25歳っていうな
7: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:21:38.353 ID:UHRTNdp60
絶対余罪あるだろそのガキは
8: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:21:54.186 ID:w1s2djp/0
自分の言葉で説明しないとダメの意味がよくわからん
何が聞きたかったんだ?
何が聞きたかったんだ?
9: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:22:15.845 ID:TW2EzAU7H
団塊ジジイ教師かと思ったら25ってマジかよ
11: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:22:46.714 ID:X0Bxd6uB0
立ってろって俺の時でもなかったけどな
51: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:53:17.496 ID:MZwL4RzPa
>>11
俺のときはあったけどな
放課後2時間くらい立たされたわ
俺のときはあったけどな
放課後2時間くらい立たされたわ
13: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:23:02.445 ID:pfwKrthg0
今もバケツ持たされるの?
14: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:23:51.531 ID:FdjemJH50
ツバメの巣に石入れる遊びやってたのがばれて丸二日怒られたわ
今思えば二日目とか怒られるのわかってなんで学校行ったんだろうバックレればよかった
今思えば二日目とか怒られるのわかってなんで学校行ったんだろうバックレればよかった
15: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:23:59.576 ID:XAc1L1A30
教諭は25歳で体罰禁止の世代のはずなんだよな
体罰禁止で育ったはずの世代が、子供達に体罰を実施してるんだよな
体罰禁止で育ったはずの世代が、子供達に体罰を実施してるんだよな
18: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:25:36.283 ID:cNc/DsRo0
>>15
実際その立場になると権力を行使したくなるもんなんだな
自分が受けたかどうかは関係ないんだよ
実際その立場になると権力を行使したくなるもんなんだな
自分が受けたかどうかは関係ないんだよ
22: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:27:34.113 ID:XAc1L1A30
>>18
本質は権力の暴走だよな
閉鎖環境はやっぱ駄目だな
本質は権力の暴走だよな
閉鎖環境はやっぱ駄目だな
16: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:24:09.339 ID:388xR3Xb0
3時間ワロタwww
17: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:24:45.154 ID:s9ld4C8a0
俺なんてぶん殴られて教室の外に放り投げられて教頭と一緒に土下座するまで一週間教室に入ること許されなかったけど、
これだからゆとり世代はだめなんだな
これだからゆとり世代はだめなんだな
19: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:25:48.525 ID:ho9irLvc0
>>17
教頭可哀想でワロタ
教頭可哀想でワロタ
20: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:26:41.376 ID:dZRtChY2M
>>17
教頭は何を悪い事したんだ?
教頭は何を悪い事したんだ?
41: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:40:54.366 ID:s9ld4C8a0
>>20
教頭は俺を許してあげてくださいって土下座してくれた
教頭は俺を許してあげてくださいって土下座してくれた
42: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:41:37.435 ID:ua98CT+v0
>>41
一体誰に怒られてたんだお前は
一体誰に怒られてたんだお前は
46: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:46:11.959 ID:s9ld4C8a0
>>42
担任
授業中にクラスのみんなを扇動して集団トイレで授業潰したらキレられたわ
48: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:47:35.632 ID:ua98CT+v0
>>46
教頭としては「教室から締め出すのではなく授業を受けさせるべきだ」と考えたからそのように働きかけたはずで
それで相手が担任なら上司として指示すれば良かっただけのはずなんだから明らかに先生側にもなんか異常な事が起こってる
教頭としては「教室から締め出すのではなく授業を受けさせるべきだ」と考えたからそのように働きかけたはずで
それで相手が担任なら上司として指示すれば良かっただけのはずなんだから明らかに先生側にもなんか異常な事が起こってる
43: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:41:56.325 ID:G/mqJeke0
>>41
なんで教頭がそんな弱いんだよw
なんで教頭がそんな弱いんだよw
21: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:27:32.541 ID:2ij/YRSI0
今の旦那がその教頭です!
24: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:29:44.538 ID:TW2EzAU7H
そういや今の小学校って教室ごとの敷居がなくて廊下側から丸見えって聞いたけどやっぱまだそんな学校は希少なのかな
26: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:32:56.657 ID:gMFem2Xy0
25歳の若造が子供相手にイキりチラシてるのか
27: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:34:15.405 ID:VW7qKzXVd
なげぇ
30: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:34:39.758 ID:y1J4n7IDa
3時間半も耐えた小学生がすげえわ
俺なら1時間で家帰る
俺なら1時間で家帰る
31: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:34:46.254 ID:e50IWWhf0
癇癪もちは教職やっちゃいかんね
いうこときかないガキの集団を先導できるだけの適性は必要
いうこときかないガキの集団を先導できるだけの適性は必要
33: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:35:51.800 ID:y1J4n7IDa
>>31
でも不思議と小学校の教員って異常なほどクズと基地外率高えんだよなあなんでだろ
でも不思議と小学校の教員って異常なほどクズと基地外率高えんだよなあなんでだろ
37: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:39:09.332 ID:e50IWWhf0
>>33
教職免許は敷居高くない上
ド初っ端から先生扱いだから
勘違いする奴がいてもぜんぜんおかしくない
教職免許は敷居高くない上
ド初っ端から先生扱いだから
勘違いする奴がいてもぜんぜんおかしくない
38: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:39:51.967 ID:akmVCuht0
>>33
クズだから教師になるのか
教師だからクズになるのか
クズだから教師になるのか
教師だからクズになるのか
45: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:45:01.382 ID:w36hxZd7a
>>33
教室では誰にも怒られないからね
自省できない人に教師は無理なんだよ
教室では誰にも怒られないからね
自省できない人に教師は無理なんだよ
32: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:35:28.342 ID:Rd0Zxl1Mr
アホ教師
34: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:35:52.325 ID:hyNSQUT3r
5分前着席できてなかっただけで腹蹴られた世代だけどぬるいな
35: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:38:09.603 ID:DYHr5WrS0
でもこうやって問題点にしまくるから保護者の立場が強くなって面倒になっていく
36: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:38:50.038 ID:Y3/WVG1Mr
勉強すりゃロリコンでも自己愛でもアスペでも教師になれるのって問題だよな
40: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:40:11.553 ID:B9dynER60
まだシャーペン禁止なのかな
44: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:41:57.045 ID:X9Z5uii0d
昔は見本となる大人がすぐ暴力振るうから子供も見習って暴力で解決しようとするから学校とか勉強する所じゃなかったよな
49: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:48:37.249 ID:BUisRcEga
俺が消防の頃なんか体育の縄跳び何回かノーミスで飛べるまで周りのみんな授業受ける中教室で延々と飛ばさせられたが
今思えばあの教師頭おかしいわ
今思えばあの教師頭おかしいわ
50: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:50:20.076 ID:ua98CT+v0
一時期日教組問題とかで下位教師が学校側にほぼほぼ反乱みたいな事してたからそういうのかなと
52: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:54:20.129 ID:4YGz9ONs0
授業邪魔しまくってた連中に教室から出ていけはあったけどこれはなぁ…
53: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:56:47.422 ID:KhzKMzmQ0
廊下立ってろって言われたから廊下でふざけてたら休み時間に勉強させられたの思い出したわ
54: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:56:51.318 ID:SWbqLEDj0
罰を与えるのが必ずしも悪いとは言わないが授業を受ける時間を剥奪するのは違うと思う
55: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 17:58:28.766 ID:pOPhb/yd0
俺の時代は根性棒ってのがあって脊髄折れるまでしばかれたなぁ今思えばいい先生だった
56: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 18:00:31.399 ID:WsgN2ysaa
実際廊下に立たせることで子供の行動が矯正されるのか疑問
58: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 18:01:32.423 ID:SWbqLEDj0
>>56
故意の悪事には多少効果あるかもしれないけど過失の案件には一切効果ないばかりか逆効果だろうな
故意の悪事には多少効果あるかもしれないけど過失の案件には一切効果ないばかりか逆効果だろうな
57: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 18:00:44.695 ID:g/EPQ5VLM
友達とアホやって3、4人くらいで廊下で給食食わされるまでがセットだろ
59: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 18:02:13.019 ID:WsgN2ysaa
徹底的にやるなら反省文とか書かせたりなんで消しゴム忘れるとよくないのか時間とって言って説明した方が効果的に思うね
60: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 18:04:02.295 ID:TW2EzAU7H
そういや今どきは家から締め出しされる躾もないのかな
昔はよくされて泣きわめいてたわ
昔はよくされて泣きわめいてたわ
62: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 18:12:19.531 ID:SWbqLEDj0
>>60
これやられたときは家の外にある消化器を家の中に向かってぶちまけてやったは
これやられたときは家の外にある消化器を家の中に向かってぶちまけてやったは
65: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 18:16:11.706 ID:09PxCKrf0
>>60
躾じゃなくただの虐待だからな
躾じゃなくただの虐待だからな
68: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 18:17:19.473 ID:TW2EzAU7H
>>65
だよなぁ
でも昔の親はそれを躾と思ってたんだ
だよなぁ
でも昔の親はそれを躾と思ってたんだ
64: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 18:15:53.311 ID:09PxCKrf0
野球部出身か何かなのか?
66: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 18:16:36.969 ID:09PxCKrf0
発達に必要なのは親が現実を認識することと療育
69: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 18:18:52.363 ID:hyVdXqSha
なぜか児童が児島に見えた…
疲れてんのか
疲れてんのか
61: きょうせいちゃんねる 2021/02/03(水) 18:09:28.646 ID:WsgN2ysaa
元の記事読んだけど、罰則として立たせたっていうより、子供が自分から説明できるまでその場を動かないようにさせたって感じなのか
○○できるまで××禁止、っていう指導は子供がそれをできるようになるまで指導側も引っ込みつけなくなりそうだな
コメント