1: きょうせいちゃんねる 20/09/11(金)17:28:42 ID:a86
アル中が考えたデタラメだよな
酒なんでタバコと一緒で百害あって一利なしのドラッグ。
周りに迷惑かけながら自滅していくためのアイテムでしかない。
少量なら大丈夫とか休肝日を設ければ大丈夫とかいろいろ試行錯誤して「分量間違わなければ大丈夫」みたいな感じにしてるけど少量でも体に害あるし、これ読んで少しでもムッとした人はアルコール依存症だから早く治療した方がいい。
引用元: ・酒は百薬の長って
2: きょうせいちゃんねる 20/09/11(金)17:37:20 ID:ml6
下戸の僻みか
5: きょうせいちゃんねる 20/09/11(金)17:39:46 ID:a86
>>2
事実です
>>3
ストレスから逃げるためにアルコールって思考自体がアル中じゃん。
ストレスの処理をアルコールに依存させてるのは完全にアルコール依存
10: きょうせいちゃんねる 20/09/11(金)19:39:00 ID:c8D
>>5
たまに飲んで気分良くなったらアル中とかいう極論?
たまに飲んで気分良くなったらアル中とかいう極論?
3: きょうせいちゃんねる 20/09/11(金)17:37:41 ID:c8D
ストレスにはええかもよ?
4: きょうせいちゃんねる 20/09/11(金)17:39:19 ID:d8j
いまハイボール飲んでるw
おまえらも飲めwwwwwwww
おまえらも飲めwwwwwwww
7: きょうせいちゃんねる 20/09/11(金)17:54:05 ID:a86
>>4
程々にな
毎日飲んでるなら高い確率で脂肪肝だし放置すると肝硬変に移行してもう元の体には戻れなくなるから気をつけろよな
肝臓ばかり注目されてるけど食道も胃も膵臓も大腸も脳も神経も筋肉も確実にダメージ受けてるからな。
自覚症状が出る→内臓疾患でした!
これはもうほぼ手遅れだから検診はうけとけよ。
9: きょうせいちゃんねる 20/09/11(金)18:11:54 ID:s9I
>>4
平日は飲まないと決めた
明日飲む
ニッカブラッククリアと炭酸水は用意してあるんだ
平日は飲まないと決めた
明日飲む
ニッカブラッククリアと炭酸水は用意してあるんだ
6: きょうせいちゃんねる 20/09/11(金)17:42:21 ID:a86
肝臓ブレイクして脳萎縮してる結構重度なアル中ながらも7~80まて生きてるって人見ると不思議だなぁって思う
8: きょうせいちゃんねる 20/09/11(金)18:03:26 ID:mJ5
酒無しで楽しめる時間を増やしている所だけど本当に気分良いよ
読書したり筋トレしたりの時間が増える
因みにいきなりビールやめるのが難しいという人にはノンアルビールのキリンのグリーンズフリーが絶対にお勧め
香料人工甘味料無添加だから後味もスッキリでダントツ美味しい
読書したり筋トレしたりの時間が増える
因みにいきなりビールやめるのが難しいという人にはノンアルビールのキリンのグリーンズフリーが絶対にお勧め
香料人工甘味料無添加だから後味もスッキリでダントツ美味しい
11: きょうせいちゃんねる 20/09/11(金)19:43:15 ID:zAQ
ちな、「酒は百薬の長」は酒を売るために考えられたコピーです
アル中が考えたのではなく、商売人が考えました
アル中が考えたのではなく、商売人が考えました
12: きょうせいちゃんねる 20/09/11(金)19:50:52 ID:mJ5
>>11
有名シンガーソングライター降臨
有名シンガーソングライター降臨
13: きょうせいちゃんねる 20/09/11(金)19:57:53 ID:UEX
一理なし?
調味料として優秀やんけ
調味料として優秀やんけ
14: きょうせいちゃんねる 20/09/11(金)20:16:51 ID:nWh
煮物やるときは大体酒を使う
15: きょうせいちゃんねる 20/09/11(金)20:49:40 ID:UEX
洋菓子とか酒なきゃ作れんレベル
16: きょうせいちゃんねる 20/09/11(金)20:54:59 ID:d0k
酒は百毒の長ということわざもあります
17: きょうせいちゃんねる 20/09/11(金)21:01:08 ID:9Fy
少量でも飲むと言えば脳内で大量と都合のいい変換をする病気なのか
自力で病院に行くかすぐに隔離してくれる海外にでも行ってくれないかな
発酵食品はアルコールが入ってるから
お前は動物も植物も食ったらアルコール依存症な
水道水や手指消毒もアルコール依存症な
空気も吸うなよ生きるなよ体内でアルコールが発生するからアルコール依存症な
19: きょうせいちゃんねる 20/09/11(金)21:53:22 ID:1GB
エタノールなかったら消毒どうするんだよ
20: きょうせいちゃんねる 20/09/11(金)22:32:21 ID:mJ5
酒の先でしか腹を割って話し合えない人たちってかわいそう
21: きょうせいちゃんねる 20/09/11(金)22:33:10 ID:hPf
酒の席でも割れない人は本当にしんどいやろな
22: きょうせいちゃんねる 20/09/11(金)22:41:42 ID:hCV
酒がなくても腹を割れる相手がいるんジャマイカ
23: きょうせいちゃんねる 20/09/11(金)22:47:16 ID:c93
日本酒はご飯みたいなもんだ
29: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)05:46:30 ID:5ru
>>23
カロリーもな…
カロリーもな…
24: きょうせいちゃんねる 20/09/11(金)22:51:19 ID:hPf
お友達がいればお酒無くても楽しいし
あればあれで楽しいね
あればあれで楽しいね
26: きょうせいちゃんねる 20/09/11(金)23:59:21 ID:mJ5
友達いるという前提の自分万歳!
27: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)00:04:37 ID:SCl
酒はたまに飲んでるけど害にしかならないと思う
酒が回ると脳がとろける感じする
酒が回ると脳がとろける感じする
28: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)00:25:48 ID:K2x
酒は、適度に飲めば百薬の長
だが
度が過ぎる量を飲むアホの酒は
きちがい水なのだ
だが
度が過ぎる量を飲むアホの酒は
きちがい水なのだ
30: きょうせいちゃんねる 20/09/13(日)20:41:15 ID:ogi
>>28
それは酒に限らない
それは酒に限らない
コメント