1: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)20:52:01 ID:ald
医師が教えるADHDと診断されたがる奴が知りたくない現実
・「発達障害と診断されれば楽になるよね?」
→なりません。いままでと同じ日々が待っています
・「障害年金貰えるんでしょ?」
→貰えません。発達障害だけで障害年金を貰うのはほぼ不可能です。
・「障害者割引とかあるんでしょ?」
→たいした割引はない。あってもしょぼい。基本は身体障害者の方が優遇されるのでたいしたメリットはない
・「障害者雇用で大企業で働けるんでしょ?」
→企業は使えない発達障害者を欲しがらないのが本音。企業は頭だけは健常者の身体障害者を欲しがります。
引用元: ・【悲報】医師、現実をバラす「生き辛い理由をADHDのせいにしても何も変わらん」
48: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:29:13 ID:sTu
なんかこのテンプレ?>>1は3回くらい見たわ
2: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)20:52:17 ID:ald
悲しい現実すぎる
3: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)20:52:37 ID:Ihc
どこの医者?
4: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)20:53:05 ID:ald
>>3
ワイの知り合い
ワイの知り合い
5: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)20:53:31 ID:dKp
自分の中で言い訳になる
なんか失敗しても病気のせいに出来る
なんか失敗しても病気のせいに出来る
6: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)20:53:47 ID:XoM
このジャンルの話はソースがないと意味ない
7: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)20:54:04 ID:cot
一見普通のやつが楽したいから診断してもらうのは悪手やと思うわ
8: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)20:55:14 ID:FHX
まあ、言うだけならなんとでも言えるからな
9: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)20:55:47 ID:v28
精神病や似たようなものが増えてるのは事実なんやけどね
11: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)20:57:13 ID:hu6
むしろ結婚就職保険の足枷になりそうやな
12: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)20:58:08 ID:Gcc
自称医者を論破してやろうと来たんやがぜんぶ事実やったわ
13: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)20:58:30 ID:mRV
ちなみに各種発達障害って海外でも多いんか?
18: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:01:43 ID:Ivx
>>13
アメリカはADHDがすごく多いよ
アメリカはADHDがすごく多いよ
19: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:02:00 ID:mRV
>>18
そうなんか
ワイもアメリカ行ったら普通やなほな
そうなんか
ワイもアメリカ行ったら普通やなほな
21: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:02:50 ID:Ivx
>>19
日本じゃ察しろ文化だけどアメリカはセイイエスオアノーだからアスペにはいいかもしれん
日本じゃ察しろ文化だけどアメリカはセイイエスオアノーだからアスペにはいいかもしれん
24: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:03:15 ID:g3o
>>18
日本の気質的にADHDは少ないはずなんやけどなぜか自称がめっちゃ多いねんな
その分マジモンは大変かもしらんけど
日本の気質的にADHDは少ないはずなんやけどなぜか自称がめっちゃ多いねんな
その分マジモンは大変かもしらんけど
30: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:04:14 ID:Ivx
>>24
そら健常者は共感性高いから自分もそうだと思っちゃうよね
そら健常者は共感性高いから自分もそうだと思っちゃうよね
14: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)20:58:31 ID:v28
結果的にメンタル業界大儲けで日本は世界の安物薬物の処分場になったんやが
17: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:01:00 ID:g3o
生きづらい理由を貧困や身体障害のせいにしても何も変わらんくない?
20: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:02:22 ID:v28
今は小学生がちょっと落ち着きないだけで精神科受けさせて薬漬けや
22: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:03:06 ID:Ivx
>>20
根拠は?
根拠は?
33: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:05:04 ID:v28
>>22
さあ
学校教師が母親にプレッシャーかけるケースが多いやろ
さあ
学校教師が母親にプレッシャーかけるケースが多いやろ
35: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:05:32 ID:Ivx
>>33
それは体験談?
それは体験談?
23: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:03:10 ID:dQy
コピペやん
25: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:03:26 ID:klj
ソースは?
26: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:03:46 ID:9wI
またか
28: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:04:02 ID:Max
発達障害と診断されて変わるのは周りじゃなくて自分
自分の捉え方が変わる
障害を免罪符に周りを変えようとするのは甘え
自分の捉え方が変わる
障害を免罪符に周りを変えようとするのは甘え
29: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:04:07 ID:kJs
アメリカはADHDは楽そうにみえるけどASDは無理やろ
32: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:04:56 ID:Ivx
>>29
ズバズバ言ってもいいぶん楽かもよ
ズバズバ言ってもいいぶん楽かもよ
36: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:05:45 ID:klj
草の生やし方が本家のソレやしアフィさんなんやろなって
まとめブログ見してほしいわ
まとめブログ見してほしいわ
37: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:06:26 ID:mRV
発達ガイジで空気も人の顔色も読まずに言いたい事言って敵作るの得意やけど
自分が言われたらキレるで
自分が言われたらキレるで
38: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:07:36 ID:v28
デフォルトに質問する権利があるという教師脳を晒すなよ
お前
お前
43: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:09:07 ID:Ivx
>>38
お前がイミフなこと言ってるから憶測なのかお前が学んだ内容なのかきいてんだろ
お前がイミフなこと言ってるから憶測なのかお前が学んだ内容なのかきいてんだろ
39: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:08:01 ID:Ivx
てかADHDの特性はこどもらしさと共通するんだから小学生で精神科なんて行かせないよ
管理人追記
学童期でも、ADHDの診断があって服薬している場合はあります。ケースバイケースです。小学生だから発達障害で病院に行かない、ということはありません。
40: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:08:19 ID:rVZ
ろくにソースない情報ばらまくな
44: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:10:27 ID:60O
実在の医者が言ってたとしてもどうやるもんでなしソースとか関係なかろ
45: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:10:44 ID:60O
逆にソースがあったらどうだと言うのか
46: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:15:42 ID:BP3
かと言って発達障害に現代社会は生き辛いんだよなぁ
精神疾患にも言えることだが
47: きょうせいちゃんねる 21/01/08(金)21:27:06 ID:Ivx
>>46
農業しか仕事がない頃なら適合出来てたからな
農業しか仕事がない頃なら適合出来てたからな
コメント