1: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:07:48 ID:xZa
バブみを感じてオギャるとかよくあんなの流行ったな。
まあ気持ちは分かる。
引用元: ・オタクの幼児退行という謎ブーム
2: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:08:12 ID:jUJ
ぷいきゅあ!!?
6: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:10:54 ID:xZa
>>2
ぷいきゅあ
3: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:08:29 ID:WzR
おんぎえええ
4: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:08:36 ID:xZa
ちなみに厳密には乳児じゃね?
5: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:09:21 ID:xZa
7: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:11:09 ID:A5v
(o’ω’n)「うんち出そう…オムツ替あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
8: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:11:28 ID:xZa
>>7
ホントに出さんでええのよ
9: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:11:29 ID:Ddd
ララァはワイのマッマになってくれるはずだった!
10: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:12:35 ID:xZa
>>9
2次元はマッマだと思ったらすでにマッマだよ
11: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:13:31 ID:xZa
>昨年、女性声優のファンが粉ミルクを主食に10日間過ごす「オギャリ強化合宿」を敢行し、ツイッター上で大きな話題になった。
12: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:14:23 ID:h9r
>>11
なんやこれ
気持ち悪い
52: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:43:05 ID:xZa
13: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:15:12 ID:xZa
緊急入院したそうなので正直止めた方が良い。
16: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:18:38 ID:xZa
ある程度需要はあるようで、同人とかでも姉モノは珍しく無いし、
森はるらにお世話されるVRビデオとかもあったな。
17: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:19:06 ID:04X
昔は妹モノしかなかったよなぁ
姉モノ必死に探してた
18: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:19:43 ID:xZa
>>17
シスタープリンセスとかヒットしていた時代かな。
今は良い時代になったなあ。
19: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:20:37 ID:xZa
話それるけど妹も巫女もメイドも
昔は人気だった気がする。
20: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:21:23 ID:IwP
巫女みこナース!巫女みこナース!
23: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:22:16 ID:xZa
>>20
懐かしいな。
当時からネットに入り浸っていたおっさんだってばれる。
21: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:21:24 ID:j24
妹欲しい
30: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:26:03 ID:xZa
>>21
これも分かる。
22: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:21:36 ID:Nmk
やすらぎの館定期
33: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:28:48 ID:xZa
>>22
ウィキペディアとかで見てみた。
結末は知らないけどなんか悲しそうな感じだな。
藤子だとドラえもんでパパをそのママ(のび太のばあちゃん)に会わせる話は良い話だったと思うけどね。
24: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:23:03 ID:xZa
昔の人は「俺の嫁」とか言っていたらしい。
25: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:23:12 ID:04X
もう男が上に立つ時代でもないですしおすし
26: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:23:42 ID:Df5
長門はワイの嫁
34: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:29:17 ID:xZa
>>26
そうそれ。あったよね。
27: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:24:08 ID:xZa
28: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:25:09 ID:1m7
ワイ、今でもツンデレや強気な妹が好き
29: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:25:19 ID:P1z
電波ソングすこやで?
31: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:26:55 ID:mzM
ワイの妹あげようか?
37: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:30:51 ID:xZa
>>31
ご自身で大事にしてください。
32: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:28:43 ID:xqg
コッコロちゃんが可愛すぎるのがいけない
35: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:29:22 ID:UgT
幼児退行願望はオタクに限らずめちゃめちゃ持ってる人多いからな
ほにゃほにゃもきゅもきゅみたいな語彙で会話するカップルやら風俗の赤ちゃんプレイだのよく聞くやろ
39: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:32:00 ID:xZa
>>35
カップルについては初めて聞いたけど、
風俗のコースは検索で見かけたことがある
というか甘える専門店みたいなのも見た事があるな。
いちいち調べている俺も俺だけど。
36: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:30:16 ID:69S
でもここにいる人達は退行じゃないよね?
43: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:33:46 ID:xZa
>>36
いるんじゃない?おれは同人とかで何作か買ったぞ。
38: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:31:03 ID:OEV
シャアという偉大なる先人
かっこわるいわ…
40: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:32:26 ID:6Ag
44: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:34:59 ID:OEV
>>40
もう曲がっちゃった…
46: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:35:22 ID:gIl
>>40
手遅れだぞ
49: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:36:10 ID:xZa
>>40
なるほど
まあ分かるかもしれない。
そういう寂しさを抱えると幼児退行になるのかね。
子どもになれなかった人は大人になれないみたいなセリフを小説で読んだことがある気がするが、言っていることはソコで近いんじゃないかな。
41: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:32:50 ID:oy1
ツンデレ幼なじみ以外受け付けない
45: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:35:20 ID:ZJS
48: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:35:52 ID:OEV
>>45
新興宗教かな?
50: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:37:11 ID:xZa
>>45
これ危なくないの?危なく無くても体が痛くなりそう。
なんか止めた方が良い気がする。
51: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:42:43 ID:9UT
>>45
こわい
53: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:44:29 ID:xZa
54: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:55:18 ID:xZa
ウィキペディアの「エイジプレイ」の謎の充実ぶり。
そのくせ出典が無くて信頼性がないという。
55: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)20:10:09 ID:xZa
ママッー!(ままっー!)
https://numan.tokyo/words/lb31c
こういったネットスラングが生まれる背景には、その時の社会情勢が反映していることが多い。中でもこの言葉は、昨今の景気の低迷や非正規雇用の増加などにより生きづらい世の中となりゆく中で生まれた可能性が高い。
対象への好意を示す表現として、それまでは“俺の嫁”という表現が主流であった。それからさらに現実が厳しくなるにつれ、人々は、共に寄り添って支え合う嫁という存在から、無償の愛で全てを包み込みどこまでも甘え
させてくれる母親のような存在へと、望みを変化させていったのだろう。
そのような深層心理が働き、対象に包容力や庇護を受け甘えたいという欲求を感じた時、自然と「ママッー!」と叫んでしまうのである。
56: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)20:21:34 ID:2ld
なるほど
14: きょうせいちゃんねる 20/09/15(火)19:15:36 ID:04X
疲れてんだよ
コメント