1: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:02:24.585 ID:NcIpYdjp0
プロテインバーはただのお菓子
サバ缶は缶の処理だるいしご飯も必要
パンは三日とかで消費期限くるし満足感がない
何買えばいいんや
サバ缶は缶の処理だるいしご飯も必要
パンは三日とかで消費期限くるし満足感がない
何買えばいいんや
引用元: ・保存きいて筋肉にいい携帯食ないか?それを毎日の昼飯にしたい
2: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:02:56.042 ID:rWRabLFkM
干し肉
13: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:04:41.377 ID:NcIpYdjp0
>>2
昼飯にはならない
>>4
シェイカーとか使えない
袋とか破ってそのまま食えるものにして
>>8
弁当はダメ
用意したり洗ったりするのだるい
3: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:02:56.584 ID:GYlp4SJId
大豆
4: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:03:04.961 ID:uqbt6Tqe0
ソイプロテイン
大豆だから粉っぽいが
大豆だから粉っぽいが
5: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:03:09.968 ID:ZbPahON5p
ビーフジャーキー
6: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:03:12.850 ID:oqChBm+Wd
ビーフジャーキー
7: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:03:29.455 ID:e0OUSsVX0
ホエイプロテイン
粉だから粉っぽいが
粉だから粉っぽいが
8: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:03:34.160 ID:gfd3rRdx0
ささみ冷凍すれば?
調味料でいくらでも味変できる
調味料でいくらでも味変できる
9: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:04:00.484 ID:D1Stasxy0
サバ缶を1/3残して放置
ネコとシェアできるメリットがある
ネコとシェアできるメリットがある
10: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:04:04.765 ID:kYJUNMKF0
魚肉ソーセージ
19: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:06:01.667 ID:NcIpYdjp0
>>10
ありだが別に健康に良くはないんだよなあれ
塩分も高いし
>>12
ちくわは実はたいしてよくないらしい
プロテイン的にな
>>15
毎回コンビニに寄れるわけじゃないから保存きくものが欲しいんだ
サラチキは冷蔵保存だろ
11: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:04:15.495 ID:bV8uT7NOd
サラダチキン作ればいいんじゃね
味付け変えられるし
味付け変えられるし
12: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:04:40.903 ID:RUKVxcTl0
なにげにちくわが最強なんだよなぁ。塩分だけ気をつけて
14: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:04:50.789 ID:X8IDCHMJr
鍛えたい部分の肉食べろ
15: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:05:19.460 ID:gfd3rRdx0
じゃあコンビニのサラダチキン毎日食うとか
16: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:05:21.511 ID:Ck76ymPSK
煎った大豆
17: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:05:32.653 ID:ZbPahON5p
ここまで全て反論www
22: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:07:14.411 ID:NcIpYdjp0
>>17
まだスレ始まったばかりなのに何言ってんだ
>>20
昼飯時に解凍されるのかよ冬とか特に
まあ作るの嫌だからなしだが
18: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:05:44.290 ID:KqlY5prr0
節分の豆
20: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:06:18.317 ID:O1H50sV80
沼で良くね?
冷凍すれば永遠に持つ
冷凍すれば永遠に持つ
21: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:06:56.586 ID:gfd3rRdx0
冷凍保存ダメなんだ
23: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:08:00.526 ID:+NS2nQx80
甘えんな筋肉のためにはお菓子でいいから食い続けろ
25: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:09:14.520 ID:NcIpYdjp0
やっぱパンしかないか
>>23
何気に高いんだよな
ゆーは味覚糖のやつは20グラムも入ってるが300円する
40: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 21:05:25.434 ID:KqlY5prr0
>>25
パンに筋肉に良い要素なんてないだろ
パンに筋肉に良い要素なんてないだろ
24: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:08:08.616 ID:uqbt6Tqe0
いり大豆
26: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:09:50.887 ID:gfd3rRdx0
パンこそ日持ちしなくね?
冷蔵庫ないの?
冷蔵庫ないの?
28: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:10:43.591 ID:NcIpYdjp0
>>26
あるけど非常食としてリュックに入れっぱにしたいからな
前はカロリーメイトにしてたがもっといいものにしたい
あるけど非常食としてリュックに入れっぱにしたいからな
前はカロリーメイトにしてたがもっといいものにしたい
27: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:10:05.396 ID:qwZJ9FrA0
常人は体重×2gくらいのタンパク質摂れてたら充分
ステロイドでもやってない限りそれ以上摂っても脂肪になるだけだぞ
ステロイドでもやってない限りそれ以上摂っても脂肪になるだけだぞ
29: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:11:14.713 ID:U3z9tiru0
きんに君はむね肉と緑黄色野菜を茹でたものを毎日持ち歩いて食べてるとか
30: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:13:40.739 ID:yfkkBPXVa
プロテイン捏ねて焼いてクッキーにするんだってさ
31: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:14:30.076 ID:oi1cOtxB0
ベースブレッド
32: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:16:57.413 ID:PGzkrFlT0
イオンのこれ
常温保存可能
https://i.imgur.com/xemdwHz.jpg
常温保存可能
https://i.imgur.com/xemdwHz.jpg
33: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:18:58.119 ID:2Wbkbg4l0
ブランパンとかギリシャヨーグルト
34: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:20:27.367 ID:gIAbFaPQ0
筋肉のために楽しようと思うな
35: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:23:12.256 ID:PBChM+9s0
チーズ竹輪
36: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:25:42.122 ID:uLfU982O0
パウチのシーチキンや魚煮
37: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:29:44.763 ID:cqjwKBnt0
麩でいいじゃん
糖分ありでいいなら麩菓子
糖分ありでいいなら麩菓子
38: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:36:13.478 ID:Ma7Xguy6F
ゆで玉子持ち歩け
39: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 20:38:26.367 ID:qwZJ9FrA0
てかこんなとこで質問してるようなレベルのやつは昼飯に何食ったって大して変わらんよ
41: きょうせいちゃんねる 2020/12/06(日) 21:07:37.085 ID:gEntfUR4d
サバの水煮缶が一番じゃない?
コメント