1: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:08:53.37 ID:9wxFHEN/d
5教科全部で100点以下とか授業中ほぼ居眠りとか
私立は知らんが
引用元: ・中学とかに学習障害みたいな奴クラスに1人はいたよな
2: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:09:23.73 ID:NOA+ypJB0
御三家だったのでそんなの居ないです
3: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:09:29.22 ID:ZvW8WgWsa
話してみると普通というかいいやつなんやけどな
8: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:10:39.48 ID:9wxFHEN/d
>>3
会話は普通やったわ、授業中になると強烈な眠気が襲うんだってさ、寝てるのに
会話は普通やったわ、授業中になると強烈な眠気が襲うんだってさ、寝てるのに
4: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:09:32.66 ID:Zctz4uMS0
ワイは学習障害やったんか…
5: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:09:49.83 ID:9wxFHEN/d
ワイの中学にもいたんだよな、そういう奴
多分adhdとかなんかな??学校内の個別指導みたいたとこに行ってたし
多分adhdとかなんかな??学校内の個別指導みたいたとこに行ってたし
6: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:09:51.44 ID:su3huHAC0
それ軽度の知的障害やろ
7: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:10:07.83 ID:6j73Rrrm0
公立に行くと人間って出来の良さ悪さってほんとにあるんだなって実感する
11: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:11:32.31 ID:9wxFHEN/d
>>7
ワイの中学は荒れてはなかったがそれっぽい奴はいたわ
ワイの中学は荒れてはなかったがそれっぽい奴はいたわ
9: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:10:59.32 ID:Joftpr9Np
毎日21:00に寝てるのに授業でいつも居眠りしてるやつはいた
10: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:11:31.73 ID:k97bmdlda
めちゃくちゃ頭いいのにずっと寝てる謎のやつならいたな
16: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:12:30.90 ID:9wxFHEN/d
>>10
近い奴いたわ
バカキャラなのに成績はトップレベルの奴
そいつは早稲田行ったけど
近い奴いたわ
バカキャラなのに成績はトップレベルの奴
そいつは早稲田行ったけど
18: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:13:53.30 ID:X9mS0U/d0
>>10
おったわ
そいつ京都大学行った
おったわ
そいつ京都大学行った
22: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:14:56.93 ID:Joftpr9Np
>>10
数オリでるようなやつそんな感じやったわ
数オリでるようなやつそんな感じやったわ
12: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:11:37.95 ID:JmbIpNy+0
授業寝るのは知能の問題じゃなくて態度ややる気の問題でしょ
14: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:12:02.89 ID:X9mS0U/d0
国語の授業の音読をスラスラ出来ない奴は絶対おったな
15: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:12:27.91 ID:qU5eKEVT0
国立中学やったからわからんなあ
17: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:13:40.40 ID:6j73Rrrm0
国語の音読でこんな字も読めんのかってのはあったよな
19: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:13:54.38 ID:9wxFHEN/d
というか5教科全部で100点以下ってどうやってとるん??バカにしてるわけじゃなくて本当に取り方がわからん
21: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:14:45.92 ID:6j73Rrrm0
>>19
数学理科英語辺りはまじで1桁の人いるから
数学理科英語辺りはまじで1桁の人いるから
20: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:14:26.17 ID:nVxMZQkJ0
障害と単純に頭悪いやつの境目ってどこなんやろな
24: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:15:53.70 ID:TWN/qTmLr
>>20
やればできるのとやってもできないのとか?
やればできるのとやってもできないのとか?
23: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:15:01.33 ID:rKTSiJ550
数学でなったな。何が難しいのかが理解できなかった
公式ちょろっと覚えるだけやん・・・歴史の授業のが苦手だったわ
何年に何があったとか、大昔の殺し合いの日なんてどうでもいいわ
公式ちょろっと覚えるだけやん・・・歴史の授業のが苦手だったわ
何年に何があったとか、大昔の殺し合いの日なんてどうでもいいわ
25: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:16:07.90 ID:Joftpr9Np
>>23
社会と国語以外は点いいのに社会と国語だけ極端にできないのは大体思想偏ってるイメージ
社会と国語以外は点いいのに社会と国語だけ極端にできないのは大体思想偏ってるイメージ
26: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:16:09.39 ID:y+xhOVM00
そんな感じで昔の教え子を授業中馬鹿にして笑いを取ってた教師が自称進学校にいたわ
こういうとこから不信感が生まれるのだ
こういうとこから不信感が生まれるのだ
27: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:16:12.14 ID:0z/KCal40
ワイもそれで高校行けなかったけど一人で勉強始めたらできるようになったわ
授業形式が合ってないだけの人もいる
授業形式が合ってないだけの人もいる
28: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:17:00.86 ID:1pBOsob10
国語の音読でスムーズに読めない子とか?
今何してんやろな
今何してんやろな
29: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:17:55.85 ID:9wxFHEN/d
成績を常に1位を取り続けてる奴もいたな、一回だけ骨折で5位だったけど
ちなみに200人くらいの中でな
そして運動もわりとできる
ちなみにそいつは開成行って東大理科3類を余裕で合格しててやっぱり脳の作りが違うんだって思ったわ
ちなみに200人くらいの中でな
そして運動もわりとできる
ちなみにそいつは開成行って東大理科3類を余裕で合格しててやっぱり脳の作りが違うんだって思ったわ
30: きょうせいちゃんねる 2020/10/16(金) 21:18:40.89 ID:9wxFHEN/d
>>29
5教科490をほぼ維持だぜ??
数学は常に100点
5教科490をほぼ維持だぜ??
数学は常に100点
コメント