1: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:21:19.43 ID:yxLQYbwU
1浪して偏差値50ぐらいの滑り止めしか受からなかったwwww
march全落ちwwwwww
受験終わってようやく学習障害持ちだってことに気づいたwww
引用元: ・一浪ワイ、学習障害持ってたwwwwwwwwwww
55: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 13:53:12.43 ID:fPrFSwfw
本当にIQ70の人は倍率高い大学には入れないよ
>>1は90~110くらいの普通の人だ
56: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 14:00:59.47 ID:yxLQYbwU
>>54
精神科とかかな?
まぁ行く気になったら行くわ
正直行くのめんどいw
>>55
普通のIQあったらこんな結果ならんでしょw
60: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 14:17:26.68 ID:yxLQYbwU
>>1
補足
学習障害って書いたけど本当にそうかは知らん
頭が悪い自覚があるってだけ
73: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 19:38:17.62 ID:d1Utch9L
LDって底辺校で授業しっかり出てるのに定期テストで赤点取るような奴のことだと思ってた(実例を知ってる)から>>1は違うんじゃないか
75: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 20:21:00.33 ID:yxLQYbwU
>>73
学習障害は忘れて
ギリ健常者だと思ってくれ
76: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 20:26:20.73 ID:2tbK6Zoi
>>75
今年の私大文系は相当魔窟だったらしいし
河合の偏差値で60前半取れてたんなら運が悪かったんだねとしか
それだけでギリ健とは思わんね
77: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 20:30:37.85 ID:yxLQYbwU
>>76
随分優しいねw
まぁ俺の頭が悪いだけだからしょうがない
短い命にするよw
2: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:23:23.97 ID:1WLElhNC
障害のせいにすんな
4: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:24:12.70 ID:yxLQYbwU
>>2
いやいや、普通に障害レベルで勉強できないwww
障害持ちって言うからあれなのか
障害レベル、と言うのが正しいな
3: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:24:05.81 ID:z5v7So7/
大学というのは勉強しに行くところです
残念ながらあなたのような方は専門学校で手に職を付けた方が良いでしょう
9: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:25:48.66 ID:yxLQYbwU
>>3
流石に親に顔向けできないから滑り止め行くわwww
まぁ就職多分無理そうだから最悪生命保険自殺で親に学費返すわw
5: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:24:55.60 ID:tFJAZDrm
どこ?
10: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:27:41.65 ID:yxLQYbwU
>>5
偏差値50ぐらいのとこ
>>6
>>8
学習障害は正直ネタで言った
それはゴメン
限りなく頭が悪い健常者。IQ71ぐらいと思ってくれ
>>7
俺人間としての魅力ないからねw
16: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:31:40.90 ID:okOwWJaf
>>10
勉強は真面目にやったん?
真面目にやってダメだったらやり方の問題かもしれないし、怠惰な生活送ってたのならこれから頑張ればいいだろ
何か自分の本質のせいでだめになったんだ、俺はだめだ、と思わないようにしようぜ
17: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:33:43.25 ID:yxLQYbwU
>>16
結構真面目にやってたよ
模試の偏差値も別に悪くなかったから
まぁ俺は本番で実力出せないキチガイだから悪いだけだよw
現実を受け止めるのも大切だぜw
6: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:25:31.58 ID:okOwWJaf
ただの怠惰だろ
LDってのはそもそも大学受験で気づくとかいう性質のものじゃねーよタコ
7: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:25:47.51 ID:U6p7jxmq
勉強が苦手なら勉強以外で勝負しろよ
11: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:28:18.05 ID:+cLd0jFe
宅浪or予備校→学習障害
↓
セーフ
ザコクorワタク→学習障害
↓
セーフ
13: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:29:33.06 ID:yxLQYbwU
>>11
まぁ俺はアウトだろうなw
12: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:29:32.63 ID:+cLd0jFe
15: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:31:38.94 ID:yxLQYbwU
>>12
親は一浪しか許してくれないし
2浪する自信ないw
まぁ30ぐらいまでに臓器売るか生命保険で返済できるでしょ
体は健康体だからw
19: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:34:46.99 ID:+cLd0jFe
>>15
親めんどくさいよね….
でも、自分からケータイ解約宣言&Everyday予備校通いを誓ってそれと別に合格への筋道を書いた計画表を出して土下座すれば大丈夫だぞ
24: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:40:58.42 ID:yxLQYbwU
>>19
俺クズだから無理だね
自分だからわかる
>>20
頑張ろうとは思うけど
多分無理かなw
どうせIQ71ぐらいだから勉強時間無駄になりそうだし
>>21
大体63,64ぐらい?勿論3科目ね
ちなみに現役の時は47,48ぐらいだった気がする
勉強してなかったから現役の時模試の偏差値とか意識したこと無かったしw
27: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:44:03.60 ID:uQyKmdjy
>>24
英語62.5あったなら明治大学のパチモンくらい受かってたやろ
31: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:49:35.68 ID:yxLQYbwU
>>27
そんぐらいは合ったよ
明学受けなかった
通学時間長いのはどうしても譲れなかった
>>28
河合模試
今のはセンター模試だね
記述だと大体60ぴったぐらいだった
センターと打って変わって記述英語ができなかったんだよね
過去問は第一志望なら合格最低点ぐらいは取れてたぐらい
marchは前日に軽く解いたけど英語とか日本史は普通に超えてたと思う
多分精神も弱いし前頭葉とか海馬が委縮してるんだと思うw
二浪はしないけど精神科には行くべきだねw
33: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:57:46.29 ID:+cLd0jFe
>>31
卑屈になるなよ!
私文か。来年は今年よりカオスになるらしいし他の方々が言うように大学で資格取りに行く方がええかもな。
ワイ英語あるから一旦去るわ。
じゃあの
34: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:58:37.39 ID:yxLQYbwU
>>33
まぁ今は最悪の時期やろうねw
ガンバレー
14: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:31:16.39 ID:ChlUwJZ6
2浪しろ
20: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:35:24.32 ID:uQyKmdjy
偏差値50でも選ばなければ多少ブラックでも全然就職いけるやろ
わいは西のMARCHやけど自分磨きと就職のためにTOEIC頑張るで君はそういう覚悟があるんか?
21: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:35:26.53 ID:+cLd0jFe
模試の偏差値いくつ?
23: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:39:57.55 ID:juRkidiA
悲観することはない
能力は生まれつきなとこあるから仕方ない
別の道考えろ
食ってくぐらいなんとかなるさ
26: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:42:59.67 ID:yxLQYbwU
>>23
別の道が無いんだよねw
運動神経も普通だし絵がうまいわけでもないしコミュ力があるわけでもないし
健康体が唯一の取り柄だから
それを生かして臓器売るのが一番かなって
まぁ憶測だからどこで売ればいいかはちゃんと調べるけどw
25: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:41:06.15 ID:tFJAZDrm
ニッコマ?
29: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:45:26.09 ID:yxLQYbwU
>>25
正直言うと
獨協
勿論外国語学部なんていう看板学部じゃないよ
28: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:44:27.01 ID:+cLd0jFe
どこ主催の模試の偏差値か
センター模試or記述模試か
書いてくれ
過去問解いた感じ合格者平均点越えてたん?
それでも本番突然出来なくなるんだったら脳ミソじゃなくて精神の方に欠陥があるんじゃないか?
二浪する前に精神病院行ってみたら?
30: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:47:50.69 ID:8E62D4B4
世の中には浪人してガチfランなんているし気にするな
32: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 11:52:14.72 ID:yxLQYbwU
>>30
まぁ似たようなもんかなw
多分彼らはIQ69で俺はIQ71とかだしw
35: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 12:01:34.42 ID:tFJAZDrm
獨協ならまだええやん
ワイ一浪東洋やで
36: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 12:02:59.16 ID:yxLQYbwU
>>35
東洋って今年メチャ難化したんじゃないっけ?
知名度も獨協よりあるし
都心キャンパスだし普通にいい大学じゃん
37: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 12:04:57.66 ID:tFJAZDrm
>>36
難化したかもしれんけどニッコマの括りは消えんのやで…
38: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 12:08:20.44 ID:yxLQYbwU
>>37
まぁ獨協なんかよりは上なんだしもっと自信持ちなw
62: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 14:21:50.95 ID:Hc30/haf
>>36
日東獨駒専だから同じやで
41: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 12:10:09.41 ID:+cLd0jFe
>>35
東洋って煽り抜きで大東亜の東だと思ってたわ
42: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 12:12:47.70 ID:yxLQYbwU
>>39
一緒に行こうぜw
>>40
そうだねw
まぁもしかしら若干の慢心があったのかもなw
成績上がったせいで
>>41
それはないw
てかよく考えたら大東亜の東が分からん…
亜細亜大学しかわかんねえ
43: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 12:37:01.90 ID:uQyKmdjy
まあ行く大学があるだけましだろ全落ち浪人Twitterにいっぱいいるぞ
MARCHに落ちたのは受サロに騙されて簡単だと思い込んでたんだろうな君もバカにしてた時期があったんだろ
49: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 13:36:20.52 ID:yxLQYbwU
>>43
march難しいって心の中では思ってたけど
やっぱり成長した分慢心があったんだろうね…
>>44
あれ?IQ70以下が所謂知的障害者じゃなかったっけ?
まぁ変わらんw
>>45
国立ってだけで尊敬するわ
70: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 16:29:13.15 ID:4n0eP1tP
>>49
私立大学なんだよなぁ
神奈川大学とかと一緒
74: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 20:20:03.63 ID:yxLQYbwU
>>70
まじか
それはすまん
>>71
そんぐらいあると思いたいねw
>>72
どうだろ
別に強くはないけど
まぁギリ健常者ぐらいだろうね
44: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 12:44:22.69 ID:OzxueN4V
IQ70は知的障害だぞ
45: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 12:45:09.05 ID:2rCVlNT6
ワイ現役愛知大学、特に何も言えず
多分一浪してもMARCH行けんわ
イッチも10年前ぐらいだったら多分MARCH受かってたよ
47: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 12:56:34.31 ID:V83Dqdtt
国立うけんの?
50: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 13:39:26.58 ID:yxLQYbwU
>>47
国立受けんならこんな時間書き込まんよw
>>48
まぁ俺は同じようなもんだよw
48: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 13:07:42.14 ID:fPrFSwfw
ただの工作スレやないか
LD関係ないやん
51: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 13:40:41.64 ID:jhz2ipRg
ただサボってただけやん
53: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 13:45:28.30 ID:yxLQYbwU
>>51
そう?まぁmarch行くやつは俺より勉強すると思うと頭が上がらんわw
>>52
まぁ学習障害は無いにしてもIQ71とかだよw
何十年の付き合いだから大体わかるw
54: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 13:48:46.11 ID:wXAYw/tr
>>53
まぁ何にしろ医者のとこには行った方がええよ
学習障害があるのかないのかはっきりさせて、そこからどう対処するか、克服するのかという指針を得るのは必要やで
何か長年の悩みとか解決する事もあるだろうし
52: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 13:43:42.84 ID:wXAYw/tr
そう医者から判定された訳でもないのにな。呆れるよお前には。
ちなワイの妹は医者から学習障害のお墨付きもらっとるで~
57: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 14:08:05.44 ID:WBgL5LEB
どういうところに障害があったの?
勉強しようと思っても怠けてしまう、集中力がない、記憶力がない、思考力がない、、、どれ?
59: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 14:16:12.80 ID:yxLQYbwU
>>57
記憶障害とかありそう
日本史とか一年やって全然覚えられなかったし
>>58
まぁ頭は悪いのにかわんねえわ
61: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 14:18:21.25 ID:aow+Oo02
>>59
英語終わったで
ワイは暗記はあんまり好きじゃないけど、小学校の頃に学校の本棚においてあったマンガ世界の歴史を5周くらいしたから近代以降の歴史は好き
日本史に関しては勉強法が悪いんちゃうん?
66: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 15:20:07.45 ID:yxLQYbwU
>>61
おつかれ
日本史はずっと音読してたわ
>>63
しらね
頭の良さを簡単に示せるのって今のところIQぐらいじゃねーの?
>>64
受けてない
受けるべきレベルかもって最近自覚してきた
67: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 15:29:25.15 ID:YF0OL+CT
>>66
じゃあどうこういう前にまず受けてみるべき。 事実確認しないと何も始まらない。
69: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 15:34:17.09 ID:yxLQYbwU
>>67
精神科でしょ?
行くの面倒だし、父親医者だから精神科医行ったのばれたら問題起こりそうだし
足が進まん…
>>68
話す程度はできるレベルだよ
58: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 14:10:33.23 ID:3oRqraFI
学習障害は小学校でついていけなくなる奴らな(すらすらと音読ができない、漢字が書けない、割り算掛け算分数小数で脱落)
高校の時点で偏差値50なら学習障害なわけない
ただの努力不足
63: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 14:50:17.39 ID:fPrFSwfw
東大入学者のIQ平均が110~120とかだったはず
IQ70がどんな人か知らんのか
やはりただの工作スレか
64: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 14:52:55.69 ID:YF0OL+CT
診断受けたの?
65: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 15:10:24.55 ID:+JRD+4Ax
学習障害ってI.Qの問題じゃないでしょ
80: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 21:23:20.74 ID:yxLQYbwU
>>65
ごめんよくわからん
68: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 15:31:37.01 ID:+JRD+4Ax
ちゃんとスレ立ててみんなに返信できてるし普通に働けるよ
71: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 16:33:37.29 ID:4n0eP1tP
多分90-100ぐらいなんだろうなぁ
単に無知って感じだね71とか言ってるあたりでわかる
72: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 17:09:21.99 ID:+Iny0L9A
トランプの神経衰弱とかババ抜きが出来るなら私立文系は受かるけどな
それすらも怪しいレベルだと障害あるかもしらんけど
78: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 20:35:30.06 ID:8rm4e4QC
がんばったね
79: きょうせいちゃんねる 2019/02/25(月) 20:39:01.01 ID:yxLQYbwU
>>78
ありがとう
81: きょうせいちゃんねる 2019/02/26(火) 01:33:47.60 ID:ARMJ76SZ
偏差値30とってから言え
コメント