1: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)17:09:47 ID:UJz
いらんはずやろ
引用元: ・外でマスクする同調圧力強すぎて怖い
2: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)17:11:03 ID:Ebn
飛行機から降ろされるで
3: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)17:14:46 ID:UJz
>>2
車内はギリギリわかる
構内とか屋外でのマスク率の異常さよ
車内はギリギリわかる
構内とか屋外でのマスク率の異常さよ
5: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)17:16:18 ID:GkX
>>3
もう気遣いって意味しかないかもね
誰かがもういいよって言ってくれないと止めれないって感じやね
6: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)17:19:58 ID:UJz
>>5
どうなったらこの世界_元に戻るんやろな
どうなったらこの世界_元に戻るんやろな
7: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)17:20:26 ID:5ru
空気感染の疑いもあるのにねぇ
8: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)17:21:18 ID:ljP
外でする必要ない
室内では必要だけど
室内では必要だけど
9: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)17:23:15 ID:200
こればっかりはしょうがない
10: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)17:26:03 ID:H0D
おかしいよねー
11: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)17:36:10 ID:779
マスク無しだと、咳やくしゃみで10m以上飛ぶからな
田舎ならともかく、都会では白い目で見られて当たり前
田舎ならともかく、都会では白い目で見られて当たり前
12: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)17:38:34 ID:A1e
元々マスクする習慣のなかったアメリカやイギリスですら世界的なマスクの同調圧力に陥落してるからな
13: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)18:00:00 ID:5ru
マスクのコロナガード率は3%
ただし新品の場合で使い古しはもっと減る
飛沫は99%防ぐが…
ただし新品の場合で使い古しはもっと減る
飛沫は99%防ぐが…
14: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)18:14:43 ID:09s
就活でいうネクタイみたいなもんだよな
15: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)18:18:37 ID:T2W
◆
室内は必ずマスク着用の事。
屋外では2メートル以上はなれて話をする。
帰宅時は必ず手洗いとうがいをする。
これが大切な事。生命に関わる事なので、大げさなはなしでは無い。
16: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)18:20:56 ID:UJz
>>15
屋外でひとりで声も出さないのにマスクしてる人ばっかで
マスクしなかったら奇異の目で見られるやん
マスクの下に赤線ひいて
みんなやってるからやってるだけですマークつけてほしいわ
22: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)18:50:27 ID:5ru
>>16
くしゃみって前触れ無く出るよね
なんらかの作業中に手が塞がってる時あるよね
感染者出たら消毒と隔離で業務止まるやで?
くしゃみって前触れ無く出るよね
なんらかの作業中に手が塞がってる時あるよね
感染者出たら消毒と隔離で業務止まるやで?
17: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)18:20:59 ID:T2W
◆
手で口や顔を触ることが危険に繋がる。屋外であっても
あなた自身を守るためにマスクを着用しましょう
手で口や顔を触ることが危険に繋がる。屋外であっても
あなた自身を守るためにマスクを着用しましょう
18: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)18:22:04 ID:UJz
>>17
マスクに付着したものすうだけ
医者がマスクするときは汚染された手ではさわらない
マスクに付着したものすうだけ
医者がマスクするときは汚染された手ではさわらない
19: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)18:23:37 ID:T2W
1は、理解していない。病気になれば理解されるだろう
20: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)18:26:49 ID:UJz
はいしってます
宗教だから理屈説明しても無駄っすよね
俺がいらつくのこういう中身理解してないマスクなんのためにしてるのかわかってない奴らがマスクしない民を攻撃すること
21: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)18:32:57 ID:Q05
相変わらず会社で密になって会議するし
謎のオッサンによる冒頭挨拶で
「失礼ながらマスクを外させて頂きます。本日は…」
とか話し始めるし、危機感ゼロ過ぎて嫌になる
謎のオッサンによる冒頭挨拶で
「失礼ながらマスクを外させて頂きます。本日は…」
とか話し始めるし、危機感ゼロ過ぎて嫌になる
23: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)18:53:44 ID:K2x
おそらく
次世代の新生児は
口元にマスク上の皮膚組織で覆われたハイブリッドで産まれてくるだろう
必要は進化に反映
24: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)18:54:58 ID:e1K
奈良の大仏でも、マスクつけ創めたら
「あーこの世界本当に大変になったなぁ~」ぐらいな、感情はあります。
「あーこの世界本当に大変になったなぁ~」ぐらいな、感情はあります。
25: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)18:55:49 ID:9Mt
海外みたいに法律でマスクする様にしたらいいんかな
27: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)19:00:53 ID:rM8
>>25転売ヤーすごそう
29: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)19:07:51 ID:9Mt
>>27
安倍マスクあるからヘーキ
つか余ってるやつ欲しけりゃもらえそう
安倍マスクあるからヘーキ
つか余ってるやつ欲しけりゃもらえそう
26: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)18:59:50 ID:5ru
もっと効果的なもんがあればねぇ
変なアクリル板も密閉してないからねぇ
アクリル板で密閉したら死ぬけど
変なアクリル板も密閉してないからねぇ
アクリル板で密閉したら死ぬけど
28: きょうせいちゃんねる 20/09/12(土)19:07:34 ID:5ru
マスクの転売は死刑
って国があったな
って国があったな
30: きょうせいちゃんねる 20/09/13(日)19:53:30 ID:TE0
はやく終わってくれ
31: きょうせいちゃんねる 20/09/13(日)20:23:43 ID:SyP
>>30
オマエが終わってることに気づけやハゲw
オマエが終わってることに気づけやハゲw
33: きょうせいちゃんねる 20/09/13(日)20:26:49 ID:lRr
1個8円の時、買っていたので、逆に申し訳ない。
34: きょうせいちゃんねる 20/09/13(日)20:34:03 ID:PBf
要因はともかく10年位前からずっとマスク着けてる俺に世界が追い付いた様で感慨深い
35: きょうせいちゃんねる 20/09/13(日)20:43:24 ID:N9X
>>34
かつては君たちがいわれなき迫害受けてたもんな
かつては君たちがいわれなき迫害受けてたもんな
コメント