1: きょうせいちゃんねる 2018/07/06(金)22:29:07 ID:iln
やり方とかツールとかアドバイスください
引用元: ・瞑想とかマインドフルネスガチ勢おる?
2: きょうせいちゃんねる 2018/07/06(金)22:30:25 ID:hps
右のやつはマックの新商品みたいやね
3: きょうせいちゃんねる 2018/07/06(金)22:31:30 ID:k0A
!aku2で イッチはなんで瞑想したいんや
4: きょうせいちゃんねる 2018/07/06(金)22:31:56 ID:iln
>>3
リラックスとメンタル鍛えたいんやで
リラックスとメンタル鍛えたいんやで
15: きょうせいちゃんねる 2018/07/06(金)22:41:17 ID:k0A
>>4
想像瞑想っていうの教えたる
まず森の中にいることを想像するんや
森の奥の方にめちゃクソ賢いジジイがおんねん
そいつが自分の深層意識の塊みたいなもんと思っとればおk 深層意識は想像以上に色んな事知ってるんや
でまあ話もどるけどそのジジイに悩みを打ち明けてどないすればええか尋ねるんや 良い応えが帰ってくるはず
たまに難解なこと言うけど理解できんかったらメモするなりスルーするなり好きにするとええ
やる度に精度が上がっていくので繰り返しやって、どうぞ
20: きょうせいちゃんねる 2018/07/06(金)22:49:50 ID:iln
>>15
ポーズや呼吸は同じ?
今はあぐらでやっとるで結跏趺坐無理
21: きょうせいちゃんねる 2018/07/06(金)22:51:01 ID:k0A
>>20
そこらは習った通りのものでヘーキヘーキ
そこらは習った通りのものでヘーキヘーキ
22: きょうせいちゃんねる 2018/07/06(金)23:24:41 ID:iln
>>21
サンガツ 今やってみてたで
サンガツ 今やってみてたで
5: きょうせいちゃんねる 2018/07/06(金)22:32:12 ID:PR3
ヨガ
7: きょうせいちゃんねる 2018/07/06(金)22:32:45 ID:iln
>>5
ヨガもやる予定昔やっとった
ヨガもやる予定昔やっとった
6: きょうせいちゃんねる 2018/07/06(金)22:32:26 ID:iln
今日は2:30秒が限界やった
8: きょうせいちゃんねる 2018/07/06(金)22:32:52 ID:Cod
ワイはスカウトの前で瞑想しとるで
9: きょうせいちゃんねる 2018/07/06(金)22:33:55 ID:iln
>>8
すまん分からん
すまん分からん
10: きょうせいちゃんねる 2018/07/06(金)22:35:05 ID:v7j
マインドフルネスも上座部の修行の一部なのにそれだけ取り出すのもなんかなと思うわ
11: きょうせいちゃんねる 2018/07/06(金)22:35:13 ID:EzZ
単に息に意識集中させればええんやろ?
おんJ民のスルースキルがあればかんた…ムリやな
おんJ民のスルースキルがあればかんた…ムリやな
12: きょうせいちゃんねる 2018/07/06(金)22:35:58 ID:iln
>>10
グーグル社員がやってると聞いてたまらず…
>>11
姿勢と深さも重要らしいで にわかやけど
グーグル社員がやってると聞いてたまらず…
>>11
姿勢と深さも重要らしいで にわかやけど
16: きょうせいちゃんねる 2018/07/06(金)22:42:14 ID:fOQ
よくああいうので結跏趺坐で座れ言われるけど相当柔らかくないと無理ゾ
17: きょうせいちゃんねる 2018/07/06(金)22:43:24 ID:v7j
はんかざでええで
18: きょうせいちゃんねる 2018/07/06(金)22:44:04 ID:fOQ
>>17
はんかふざでも足首痛くなるんじゃよなあ
はんかふざでも足首痛くなるんじゃよなあ
19: きょうせいちゃんねる 2018/07/06(金)22:46:43 ID:PR3
ヨガもそうやけど重要なのはポーズやなくて呼吸やで
管理人追記
瞑想は統合失調症、うつ病、境界性人格障害等のある方は自己流で行わず、必ず主治医に相談したうえで行ってください。
コメント