1:2020/10/09(金) 11:02:20.77ID:C7ErBT1R0
絶滅するしかない!
17:2020/10/09(金) 11:07:06.86ID:/0GmKXFr0
もうヒットゲーム出なくなったしな
スト2→バーチャ→ビーマニ→ガンダム→DOC→WCCF→三国志大戦→戦場の絆→艦これ
業界を変える様なゲームがこれ以降出てない
115 2020/10/09(金) 11:21:50.61ID:Kcn+D/eYM
Bemaniって今どうなん
5年前めっちゃハマってた
121 2020/10/09(金) 11:22:28.05ID:f7ztko9yH
>>115
プロリーグ本格始動
143 2020/10/09(金) 11:24:44.40ID:tEgyihaD0
>>121
音ゲーって人がやってるの見て何が面白いんですかね…
162:2020/10/09(金) 11:26:27.30ID:ajC1KQnT0
>>143
言うほど音ゲーだけか?ゲーム全般なんなら将棋や囲碁もそうやろ
186:2020/10/09(金) 11:29:02.83ID:F0zrFrP30
昨日のゲーセン騒ぎどうなったん?
ツイート主のツイート見てもわからんわ
92:2020/10/09(金) 11:18:55.92ID:HugCXIHaa
ガンダムカードビルダーとかいう個人店潰しのゴミ
232:2020/10/09(金) 11:33:49.57ID:C98YSVSR0
>>218
ええやん
120:2020/10/09(金) 11:22:20.09ID:BPOgYcFa0
3点方式導入して実質ギャンブル始めればええ
183 2020/10/09(金) 11:28:48.59ID:dYoA9U010
音ゲーとかいう維持費バカ食いゲーム
199:2020/10/09(金) 11:30:23.72ID:yuWzcYET0
>>183
1日2000円なら安い方やろ
昔の星翼やってみろや
94 2020/10/09(金) 11:19:10.04ID:C7ErBT1R0
ジョーカー2枚来たら5回のフリーゲームに入って、Aかジョーカー1枚に付き2倍の配当のメダルゲームやりたい
バイヨンにしかなさそう
106:2020/10/09(金) 11:20:48.48ID:316Pj5e7a
>>94
リピートウィンツインジョーカーズやな
タイトーにあった気がするんやが
135:2020/10/09(金) 11:24:00.80ID:FEjhs9wWd
星翼ってまだ人多い?
47 2020/10/09(金) 11:12:43.00ID:fLpaAO3rM
新しいゲーセン出来たりリニューアルとかしたりすると八割はプリクラとプライズ系で埋まってるしなぁ
そんなん興味ないやつはいくわけ無いやんけと言いたい
65:2020/10/09(金) 11:15:07.59ID:eYiJIkcU0
>>47
景品はライト層がちょっと遊ぶ程度の金が結構入る
プリクラは最近復活した
1プレイの時間が長くてネット料金取られるビデオより遥かに利益になるからこうなる
111:2020/10/09(金) 11:21:46.02ID:FEjhs9wWd
APM3移植もっと頑張れよ
ただの置物になりかけてんぞ
92 2020/10/09(金) 11:18:55.92ID:HugCXIHaa
ガンダムカードビルダーとかいう個人店潰しのゴミ
101 2020/10/09(金) 11:20:03.78ID:NXRfk50Ca
>>92
は?バンナム様が一台20万円で買い取ってくれるんだが?
なお元の価格
created by melloblo
コメント