元スレ
1:2020/10/03(土) 10:13:11.78ID:PaboaAvlM #include <studio.h>
void main(){
printf(“aiueo”);
}
これでエラーなるんやがおかしいとこあるか?
86:2020/10/03(土) 10:24:11.61ID:cDfdZF8v0
クソエディタ使うな
14:2020/10/03(土) 10:15:10.01ID:vuSpapJP0
やさj民
123 2020/10/03(土) 10:28:13.35ID:jL0wKpvk0
char型をチャーって呼ぶやつwwwww
132:2020/10/03(土) 10:29:23.63ID:qlmkx6afM
>>123
たむけんかよ
120:2020/10/03(土) 10:27:47.16ID:LKycGGIE0
ワイもプログラミング中に手が勝手にスペルミス修正してることあるわ
人体の神秘やね
206:2020/10/03(土) 10:36:44.14ID:tthTgiDO0
ワイ、ついに関数間の値やアドレスの受け渡しを完全に理解した模様
なお、標準ライブラリはしっかり覚えないと理解できない模様
4:2020/10/03(土) 10:13:35.99ID:PaboaAvlM
エラーなの
146 2020/10/03(土) 10:30:45.09ID:jumZa+ze0
イッチもしかして大学1年生?
153 2020/10/03(土) 10:31:47.60ID:PaboaAvlM
>>146
こういち
165:2020/10/03(土) 10:33:18.71ID:oVbIOKe30
>>153
可能性の塊やん嫉妬するわ
10:2020/10/03(土) 10:14:52.67ID:NHt44eXhM
stdioやで
標準入出力や
121 2020/10/03(土) 10:27:49.46ID:tFDkTw9n0
ワイも今度基本情報とらなあかんくてダルいわ
cpuの処理で飽きてきた模様
127 2020/10/03(土) 10:28:51.91ID:dpJ8+O6id
>>121
そこを越えたら楽やぞ
136 2020/10/03(土) 10:29:46.48ID:tFDkTw9n0
>>127
>>129
ほんま?なんか後半のページみたらいろんな言語覚えなあかんくて震えてる
143:2020/10/03(土) 10:30:32.44ID:dpJ8+O6id
>>136
言語はpythonに掛けろ
アルゴリズムを完璧にしたらもう取ったも同然や
64 2020/10/03(土) 10:20:57.04ID:PaboaAvlM
ほんま教えてもらってばっかりで申し訳ないけどなんでエラーなんや
一応文字は出力されてるのに

73 2020/10/03(土) 10:22:13.92ID:Xdm4hCEs0
>>64
揚げ足取りやけど一回スラッシュの向き間違ってるの草
77:2020/10/03(土) 10:22:58.78ID:vuSpapJP0
>>73
かわE
15:2020/10/03(土) 10:15:15.25ID:PaboaAvlM
やさしい
created by melloblo
コメント